-
2025縄文土偶カレンダー
¥1,320
SOLD OUT
さとうゆかりが水彩で描く縄文土偶のカレンダーです。 日本の古代文化を象徴する縄文土偶たちが、1年間を彩ります。 2022から恒例になっている土偶カレンダー、2025年版も不思議でユニークな顔ぶれです。 綴じられていない状態でお届けするので、クリップ等でまとめたり、好きな月の土偶を飾ったりと、自由にお楽しみいただけます。 サイズ h280 w170 厚紙 13枚セット(一覧表付き) 纏めた時の厚み 約5mm 縄文時代のエッセンスを感じながら、 日々の時間を大切に過ごしてみてはいかがでしょうか。
-
2024縄文土偶カレンダー
¥1,320
SOLD OUT
水彩で描いた縄文土偶のカレンダーです。 2024年もユニークで素適な顔ぶれです。 土偶だけでなく、土器や動物型土製品も描いています。 綴られていないバラバラの状態です。 クリップ等でまとめていただいたり、月毎に壁に貼っていただいたり ご自由にお使いください。 サイズ h280 w170 厚紙 13枚セット(一覧表付き) 纏めた時の厚み 約5mm
-
GOOD DOGU ! てぬぐい
¥1,800
SOLD OUT
職人さんが一枚一枚手作業で染め上げた手捺染です GOOD DOGU ! てぬぐいを持って、遺跡巡に出かけよう! サイズ 95cm×35cm カラー 1種類 ※土偶説明書付き
-
GOOD DOGU! 作品集
¥2,420
74点の土偶の絵とつぶやきを綴った作品集です。 刊行年:2022 作品制作:2018〜2022 サイズ:B5版並製・あじろ 厚み:8mm ページ数:72P アートディレクションを師匠である佐古田さんにお願いしまして、デザインは私です。 ページを考える上で大事にした事は、土偶のタイプ分けしない事です。たくさんの土偶たちですが、形状や素材などで分類できて、それぞれ名前のように呼ばれているのです。 そういう専門的な事を外して、初めて土偶に遭遇したわくわく感を出そうと構成しています。それから最初の数ページは教科書などで見たことある国宝の土偶さんたちを集めています。 本の仕様について、手触りにこだわって紙を選んでいます。表紙の紙も中の紙もざらっと柔らかく手に残る嵩高紙を選びました。中面で使っているモンテシオンという紙はどうしても紙焼けはしやすいそうなのですが、それも何か土偶に似合うような気がしています。 作品集の写真撮影はondo galleryの東海林さん。 アートディレクション 佐古田英一(2ND2nd) デザイン さとうゆかり 印刷・製本:シナノ書籍印刷 郵便局のクリックポスト(追跡サービスあり)にて発送させていただきます。
-
GOOD DOGU! STICKER(シール)
¥550
土偶シールです A5サイズに20点の土偶が並んでいます シールの用紙は上質紙でマットな質感です どこに貼ってもまちがいなく可愛いです 出土場所と時代の説明書付きです
-
コダイノセイレイシール セット
¥660
土偶にインスピレーションを受け描いたシリーズを切手大くらいのシールにしました。 コレクション気分を出すために1枚1枚切り離しています。 20枚入り シールサイズ 約w35 h45(mm) パッケージ w70 h70 (mm)
-
GOOD DOGU! ポストカードセット
¥750
土偶を描いたポストカードの5点セットです
-
2023縄文土偶カレンダー
¥1,320
SOLD OUT
水彩で描いた縄文土偶のカレンダーです。 2023年はユニークな顔ぶれが登場しています。 綴られていないバラバラの状態です。 クリップ等でまとめていただいたり、月毎に壁に貼っていただいたり ご自由にお使いください。 サイズ h280 w170 厚紙 13枚セット(一覧表付き) 纏めた時の厚み 約5mm 送料につきまして 2部まで、ゆうパケット厚さ1cm以内で発送可能です。 3部はゆうパケット厚さ2cm以内にて発送いたします。 4部はゆうパケット厚さ3cm以内にて発送いたします。
-
2022 縄文土偶カレンダー
¥1,320
SOLD OUT
水彩で描いた縄文土偶のカレンダーです。 綴られていないバラバラの状態です。 クリップ等でまとめていただいたり、月毎に壁に貼っていただいたり ご自由にお使いください。 サイズ h280 w170 厚紙 13枚セット(一覧表付き)